名古屋市中村区で整骨院・整体院をお探しなら、中村公園駅から徒歩1分の「くみ整骨院」へ。
全員女性柔道整復師 (国家資格所持)のみの整骨院です
お気軽にお問合せください
070-9025-3331
「腰痛は症候名であり、単一の疾患名ではない」といわれる。腰痛を起こす可能性のある原因疾患は多種多様である。これらには①脊柱由来、②軟部組織由来、③神経疾患由来、④内臓疾患由来、⑤血管疾患由来、⑥心因性由来、などがあり、各範疇にそれぞれ複数の疾患がある。
「いわゆる腰痛症」とは調べても原因がわからず慢性的な経過をしめす腰部周囲の痛みを主症状とする一群とされている。
一般的には軟部組織由来で「姿勢不良を根本原因とし、この不良姿勢に原因する腰背部筋群の疲労から痛みが生じてくる」との原因推測がなされている。
一方、一時的な筋からの痛みを主症状とする筋性疼痛性症候群を‘‘いわゆる疼痛症‘‘の原因疾患の一つと捉えることもできる。
主な症状は「持続的筋収縮と微小循環障害」を原因とする一次的な筋からの痛みである。さらにこの痛み以外にも関節可動域制限、筋出力低下、限局部位の易疲労性、筋感覚障害、異常感覚などの臨床像が出現する。筋性疼痛症候には、特異的な臨床像を示す「筋硬結」と呼ばれる部位が筋組織内に認められる。しかしながら、その発現メカニズムについての詳細はいまだ不明な点が多い。